あるびれおCo.伴星〜電脳支部 | [戻る] |
Diary 2023年11月 |
仕事しんどい・・・。 今日は満月です。昨日よりも空の透明度が悪化して、細部の描写にも違いを感じます。 いつものように朝の鳥撮りをしていたら、カメラボディ「ニコンD500」が撮影中にエラーメッセージを表示して突然動かなくなりました。 撮影を中断して帰宅し、色々弄っているうちにエラーメッセージは消えて再び動くようになりましたが、原因がわかりません。 しかし、使用していた時の感触から、シャッター周りの動作不具合の可能性が疑われると判断しました。 購入からだいぶ年数が経っている個体なので、そろそろ草臥れてきたのかもしれません。 昼間は久しぶりの太陽面撮影。 活動が活発になってきた時期ですので、黒点群がたくさん見えている上に、フレアの発生や磁気圏の活動が活発化しています。 地球にも少なからぬ影響を及ぼすものなので、注視が必要です。 原稿がなかなか思うように進まず、唸りながら下絵の作業を進めているところ。 仕事の疲労が今秋は尋常ではないレベルで(仕事が忙しい故に)、新刊を Bプラン に変更することにしたものの、それもだいぶ修正しなければならない状況になりつつあります。 晴れていても自宅から天体観測はできないし、精神的にだいぶキツいですわ。 でも、まだまだこれからなのだよな。 朝の鳥撮りと夕方のジョギングが、貴重な息抜きタイム・・・。 今夜は月齢12の丸い月のすぐ右下に、木星が明るく輝いています。 昨日と同様に、自宅から少し離れた場所にカメラを持ちだして撮影です。 この光学系での木星は、ピクセル等倍トリミングで2本の縞が確認できます。 今日も自宅から少し出かけて月の撮影。機材を変えて昨日との違いを見ようと思いましたが、昨日より明らかにシーイングが悪く、並べて比較するのはやめましたw カメラのセンサーの解像度はほぼ同じですが、レンズが変わって繊細なイメージになりました。 紅葉を楽しむには今日辺りがベストな時期かもということで、原稿の作業そっちのけで出かけることも考えたのだけど、そもそも今日は阪神タイガースとオリックス・バッファローズの優勝パレードの日でした。 混雑に巻き込まれてしんどい思いをしそうだから、大人しく自宅で過ごすことにしましたとさ。 いつもならベランダに出れば撮影できるお月様が、工事足場に囲まれた現状では、マンションの敷地を出ないと見ることすらできない。 となると、今日のように休日で体力気力に余裕がある時でないと、撮影もできないわけです。 今日はとりあえず、ミラーレス機 Z fc の画質テストを兼ねまして・・・。 このところ毎晩、こんなにすっきりと晴れているのに、こんなにきれいに月が見えているのに。くそっ。 阪神タイガースのメインスポンサーであるジョーシンがあれだけ派手に阪神優勝セールをやっていたのに、何も買わないまま終わるのが何かもったいない気がして、ネット通販で割引クーポンが使えるものの中から外付けHDDを一つポチりました。 容量は6TB、価格は延長保証とデータ救済保証をつけた上で、約14000円。 残り容量が少なくなってきている現用の NAS の代わりとしては少し力不足かもしれないけど、容量だけは大きいので、NAS の新調までの「つなぎ」みたいな使い方を想定しています。 週明け最初の朝礼で、部長が言い放った言葉に対して密かにキレたワタクシ。危ない、抑えろ抑えろ。 昨日ほど寒くない、おそらくこの時期としては平均的か少し暖かい一日。 風が弱くなったのが幸いしたでしょうか。朝の鳥撮りも穏やかなお天気の下、のんびりとお散歩気分で歩き回ってきました。 成果は、今ひとつでしょうか。 うーん。Bプランでも軽めの方に行くしかないなぁ・・・ごにょごにょ。 天体観測ができないのがあまりに悔しいというか、悔しいのを通り越して悲しくなってきて、精神的にだいぶ参ってきてしまったので、昔撮影したデータを再処理して心の平静を保とうとしたりしなかったり(どっちやねん)。 昨日の話の続きですが、冬コミの新刊のことです。 Aプランは『COLORFUL CYAN !』の最新作ですが、このところ仕事が大変忙しくて(+しんどくて)、帰宅後に漫画原稿に取りかかるリソースが全く残っていません。 このままでは新刊を落としかねないので、早々に Aプラン を諦めて Bプラン に移行しようかと思います。 Bプランの検討に入った。うーむ。 仕事を頑張ってます。原稿も頑張ってるつもりだけど、進んでません。つらい。 岐阜基地航空祭の後の疲労を見越して、今日は有給休暇をとっておりました。 どこかに出かける(或いは小松辺りに撮影に出かける)というプランも考えましたけど、冬コミの原稿もやらねばならない状況下で、休養日はしっかり確保すべきという判断に至りまして、今日はどこにも出かけず自宅で作業をしていました。 今日は航空自衛隊岐阜基地航空祭2023に行ってきました。 入場制限無しの同航空祭は、2019年11月に初めて行って以来、今回が2回目。 お天気が朝の天候観測機飛行から終了までずっと曇り空で、飛ぶ飛行機の撮影としては良くない条件でしたが、岐阜ならではの飛行展示が多くて、とても楽しかったです。 約3000枚撮影したデータのごく一部しかまだ処理できておりませんが、とりあえず今日の日記として少しまとめておきますよ。 明日は航空自衛隊岐阜基地航空祭に、4年ぶりにお邪魔します。 冬コミの当落が確定してすぐにでも原稿の作業を始めなければならない状況だというのに、何故だ(何故もクソもあるかw)。 入場開始が朝8時、飛行展示の最初が8時半頃からなので、それに間に合うよう、今夜は米原に前泊しております。
組まれた足場と被せられたシートで、特に夜は外の様子が全く見えません。 晴れているかどうかもわからない、天気をうかがうこともできない、地下室と変わらない状況。 これは心を病むヤツだ。しんどい。 そして今夜は快晴。しかし自宅からの星活はできない。つまらんのうつまらんのう。 先月末に部分月食を撮影したポイントが、明日にも工事足場が組まれて、星を見ることができなくなります。 これで我が棟は全て足場で取り囲まれることになります。 いつ頃足場が外されるのか、工程表を見てもはっきりした日時は書いておらず、不明のままです。 つまらんのう。 やる気を大洗に置いてきてしまったので、今日の仕事が辛い。とてもとても辛い。 というわけで、昨日から1泊2日で大洗に遠征しておりました。(第32次遠征) 実は今回の大洗遠征は、ガルパンの聖地巡礼として最初に訪問してからちょうど10年の節目として計画したものでした。 昨日の日記で触れたように、ノートPCでネットに接続する環境がなかったため、日記の更新も撮った写真の整理もできませんでしたが、逆に大洗観光だけを純粋に楽しむことができたように思います。 1泊2日で大洗に出かけるのはいいとして、ノートPC用のモバイルWi-Fiルータを家に忘れてくるという失態。アホか。 昨日付の日記に掲載した木星の写真を、もう少しブラッシュアップできないかと色々試していたのですが、思ったような結果が得られなかったのが昨夜のことw この労力を無駄にしないための方策はただ一つ、失敗作であっても日記とTwitterのネタにすることだけだ(ぉ)。 というわけで、画像処理し直した写真を貼ってボツ救済。 今朝は木星の撮影のためにかなり早い時間から起きていて、鳥撮りに出かけるのが逆に遅くなってしまいました。(眠かったから) 時間にしてわずか30分程度の「遅刻」でしたが、それがどうやら致命的。 2時間ほど歩き回っても撮影コマ数は100に届かず、成果は今ひとつでした。 木星は今日の14時02分に衝(太陽と正反対の方向に見える位置)を迎え、午前0時頃に南中し、今が観測に最適な時期です。 先日部分月食を撮影したポイントは視界が狭いですが、頑張れば望遠鏡を設置することもできそうな場所でしたので、今日は未明から起動して木星の撮影に挑みました。 シーイングは上々、3.5〜4/5程度。撮影の歩留まりが良い FS-128N鏡筒 を使いました。 ベストではないけど、まずまずの写りで満足です。 年に一度の健康診断、日帰り人間ドックの日でした。胃透視検査のバリウムで死んできました。 晴れてるのに天体観測ができない、木星がそこに見えているのに望遠鏡を設置できる場所がない、そういう日が続きます。 そろそろ精神衛生上よろしくない状況になりつつあって以下略。 |
[戻る]