あるびれおCo.伴星〜電脳支部 | [戻る] |
Diary 2024年2月 |
今年は閏年で、今日がその挿入される一日でありますが、いつもより一日長いはずの今年の2月も、文字通りあっという間に過ぎてしまいました。 何を今更、当たり前のことですけども、残念というか何というか。 この歳になると、時間の流れのあちこちに「人の命」が切実に関わってくることが増えて、悩ましいものです。 [電脳支部]更新しました。 先日の COMITIA147 で頒布した無料ペーパー『あくろま〜とVol.364』の画像を[Achromat]のコーナーに掲載、 そして[Information]は最新のイベント参加情報に更新しておきました。 コミックマーケット104のサークル参加申込書類一式を本日付で投函しました。肩の荷が一つ下りた感。 昨夜の帰宅は、日付が変わる10分前でした。ギリセーフ。 COMITIA147終了しました。 あるびれおCo.のスペースに来て下さった皆様、どうもありがとうございました。 朝から雨が降る生憎のお天気でしたが、会場内の賑わいはいつもと変わらないように思いました。 創作ジャンルが盛り上がるのは、本当に嬉しいことです。 さすが東京コミティア、といったところでしょうか。
本日2月23日は、中島みゆき先生のお誕生日! おめでとうございます! どんどんぱふぱふ!!! 札幌土産でひいてしまった風邪は少しずつ回復して、今朝方までに熱は平常値に下がりました。 鼻づまりがあったり、たまに咳き込んだりという感じですが、身体は普通に動くようなので、完治までもう一息というところ。 いつものようにコミックマーケットの申し込みは郵送で。 今日は申し込み費用を振り込んできました。 夏コミの申込期間が来ましたぞ。がんばらないと。 2泊3日の札幌遠征から帰宅しました。 札幌が暖かければ神戸も暖かいということで、2月中旬とは思えないお天気に閉口しております。 おかげさんで、体調を少し崩しました。何年かぶりに風邪の症状が。くそう。 FISワールドカップスキージャンプ男子札幌大会、今日は第24戦個人戦ラージヒルです。 小林陵侑の僅差の2位と、葛西紀明のW杯570試合出場及びW杯ポイント最高齢獲得の話題に沸いた昨日の熱気もそのままに、今日は終始快晴の観戦日和のお天気。 昨日よりも更に多い観客動員で、大倉山は大いに盛り上がりました。 13月ぶりの札幌遠征です。 いつものように、FISワールドカップスキージャンプ男子札幌大会の観戦のために、札幌市にやってきました。 いつもの大倉山ジャンプ競技場で、今日のラージヒル個人戦の様子を撮影してきましたので、写真を抜粋して貼っていきますよ。 FISワールドカップスキージャンプ男子の札幌大会は、今日は予選が行われました。 既にニュースで騒がれているように、葛西紀明 (土屋ホーム) が予選を通過して明日の本戦への出場を決め、ワールドカップ出場570試合目を確実にしました。 明日の本戦は、4番目のスタートになります。 明日以降のタイムスケジュールをまとめておきます。 FISワールドカップスキージャンプ男子の札幌大会は、明日から競技が始まります。 タイムスケジュールをまとめておきます。 昨年の札幌大会は個人戦を3試合行いましたが、今年は2試合です。 今日は進駐軍のバレンタイン少佐が子供たちにチョコレートを配った日ですね。知らんけど。 夕方、帰宅直後に月の撮影。 昨日とほぼ同じ時刻での撮影でしたが、空の条件は今日の方がずっと良好で、予想以上にシャープな像が得られました。 天体望遠鏡を出せる状況ではない時期にこういう好条件が当たってしまうと、やはり悔しくて仕方ないわけですがね。 やはり毎月一度は3連休がほしいよね。これくらい休まないと、仕事の疲労は癒えない。そして今日も鳥撮り。 夕方から晴れ上がったので、西の空に傾く月を撮影してみました。2枚目は地球照を強調して。 今日のお天気は午前中までが勝負だと天気予報を見て判断し、なるべく早く鳥撮りに出撃するつもりだったのに、結局いつもと同じ程度寝坊して、ぐんにょり。 でも鳥撮りの最後の方で、野鳥にかなり詳しいお兄さんと立ち話がかなり盛り上がって楽しかったから、まあいいか。 今日は明石市立天文科学館へ行ってきました。 小惑星探査機はやぶさ2 が地球に持ち帰った 小惑星リュウグウ の石の展示をやっているためです(2月18日まで)。 自宅から5kmほどの至近距離にあるのに、行くのは何と5年ぶりです。 久しぶりのついでに、プラネタリウムも見てきました。 マンション大規模改修工事は、我が自宅周辺の作業はほぼ全て終わっているのだけど、他の工区の作業が続いているため足場が組まれたままです。 防音シートが外される気配も無く、自宅から空を見上げることができない状況に変わりはありません。 そして、こういう状況でも頑張れば天体望遠鏡を持ち出すことができた反対側の棟の撮影ポイント周辺でも、足場を組む工事がいよいよ始まりました。 毎日思うように捗らないのに、次から次へと増えていく作業。やはりどこかで残業せなあかんのやろか。 Bluesky が誰でも登録できるようになったとのことで、早速登録をする人がたくさん。 これまで静かだったBlueskyも、少し賑やかになるのかなと期待したりしなかったり。 半年に一度の歯科検診の日でした。今回は特に注意を受けず、良い意味で現状維持に成功。 うーむ。雪が降る気配は、全く無いのう。最近の神戸は雪降らない。西区でもな。 朝方に雨が降っていたので、今日の鳥撮りはお休みに。 その代わりにお絵描きのリハビリでも、と考えてはいたものの、家の事情の諸々でお絵描きをできるメンタルにならず、結局今日一日は「何も産まない」日となってしまいました。 そろそろコミティアの準備もしなければならないし、夏コミの申し込みも控えているし、こんなメンタルが続くようではちょっとマズいんですが、どうしたもんだかねえ。 今日の鳥撮りも、ゴーヨンに1.4倍テレコンをつけて700mmで頑張ります。 相当大きな鳥か、相当近い距離での撮影でない限り、500mmではいつも周囲をトリミングしているので、むしろこれくらいが「標準」なのかもしれない。 この焦点距離に慣れると、500mmが広角に思えてくるなぁ。 (換算焦点距離1.5倍のDXフォーマットで750mm相当が1050mm相当に変わっただけだから、既に500mmは広角扱いなのですがね) Twitterの本アカウントが不当に凍結されて、今日で一年になります。 (正確な日付としては2月3日で一年ですが、2月最初の金曜日でした) 腹立たしいことに、その影響で急遽作った非常用アカウントに1周年の通知が来やがりまして、また沸々と怒りがこみ上げてきました。 がっでむさのばびっちイーロン! 昨日から今日にかけて、実に生産性の低い業務のために残業を強いられていて、大変疲弊しております。 月初の写真お蔵出しは、先月のFISワールドカップスキージャンプ女子蔵王大会から、スーパーチームで飛んだ 伊藤有希(土屋ホーム)の2ndラウンドのジャンプ。 この時の飛距離は95.5m。弱い風と低速のゲート設定という条件下で、ミスを最小限に抑えた手堅いジャンプだったかと思います。 |
[戻る]