2024年3月31日(日)
今日も母のお見舞いに行ってきましたが、気分の浮き沈みが激しいのは相変わらずでした。
今日は少し調子が悪い方向。話を続けているうちに穏やかになったけど、もう少し、もう少しでいいから、周囲の状況を肯定的に見て頂けないものかな。
身体はだいぶ元気になってるから、あとはほぼリハビリだけなのだけど。
朝の鳥撮りはいつも通り。
近所の公園のソメイヨシノはみるみる開花が進んで、今週末までには満開になりそうな勢いです。
しかし今日のお天気は曇りで、黄砂も加わって、お散歩するには今ひとつな状況。
ヒクイナ。川の堤防に立ったら、足元に居ました。気付かれなくてラッキー。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO640 1/800秒 トリミングあり
チョウゲンボウ。2〜3羽がテリトリの周辺をしきりに飛び回っていました。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO400 1/6400秒 トリミングなし
チョウゲンボウ。上の写真と同じ個体だと思われます。雌かな。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO400 1/4000秒 トリミングあり
ツバメ。そろそろ彼らの泣き声でフィールドが賑やかになる季節ですよ。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO250 1/6400秒 トリミングあり
ツバメ。尾羽が短いので、これは雌でしょうか。青黒い背中の色がうまく出ると、嬉しくなります。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO250 1/4000秒 トリミングあり
2024年3月30日(土)
1週間ぶりにお見舞いで母に会ってきました。
先週行った時は母の調子が悪く、ほとんどお見舞いにもならない状況だったので、まともに話ができたのは2週間ぶりくらいだったでしょうか。
とりあえずだいぶ元気になったのは本当に嬉しいのだけども、本人の意識の部分で気になるところが少し残っていて、体力が落ちていることも相まって、やはりもう少しリハビリしなければならない状況だとも思いました。
お見舞いに行く前に、朝の鳥撮り。昨夜の天体撮影で夜更かししたので、朝の出撃も遅刻。成果は今ひとつ。
ホオジロ。強い風に煽られて羽毛が逆立っているのが、いい感じ。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO400 1/640秒 トリミングあり
|
チョウゲンボウ。脚にトカゲか何かを抱えています。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO400 1/1000〜1/1250秒 トリミングあり
■■■■■■■■■■ Astronomy ■■■■■■■■■■
久しぶりに持ち出した タカハシFS-128N鏡筒 で、東の地平から上ってくる月を撮影。シーイング悪し。
昨晩の月(月齢19.3) (2024年3月30日0時55分(JST))。
|
Nikon D810A + Takahashi FS-128N + FC/FSマルチフラットナー1.04x
f/8.3 ISO400 1/400秒 CaptureNX-D、PhotoshopCS6 にて画像処理 トリミングあり
昨夜の第1目標は、今ちょうど観測好機を迎えているおとめ座の M104銀河 でした。
黄砂の影響だったのか、撮影時にカメラのモニタで見た印象以上に背景のカブリがひどく、画像処理も時間がかかってしまいました。
またシーイングの悪さが影響して、星像が少し大きくなってしまいました。まあ仕方ないけど。
おとめ座の M104 銀河 (2024年3月29日23時00分〜23時37分(JST))。
|
Nikon D810A + Takahashi FS-128N + FC/FSマルチフラットナー1.04x + ASTRO LPR Type2
f/8.3 ISO1600 30秒×24カットをスタック CaptureNX-D、PhotoshopCS6、DeNoiseAI にて画像処理 トリミングあり
2024年3月29日(金)
入院中の母は、順調に回復している様子。
ただし、弱ってしまった体力と筋力を回復させるためのリハビリ転院が必要とのことで、おそらく近日中には、自宅近くのかかりつけ病院に転院することになると思われます。
次のステップに向けたこの辺の具体的な話は今日初めて聞かされまして、とても喜んでおります。
週末ですし、今夜は快晴ですし、久しぶりに天体観測などしつつ、喜びを噛みしめましょうか。
(まだまだ先は長いのですけどね)
ああ、やはり、ベランダで星を見られるのは楽しいなぁ。
2024年3月28日(木)
諸々の事態は少しずつ進んでいるのだけど、日記のネタにできるような内容ではないので、今は省略。
2024年3月27日(水)
せっかく南側のベランダを使えるようになったのに、夜に晴れない日が続く。今日もダメ。うーむ。
2024年3月26日(火)
入院している母のお見舞いに今日行ってきた姉の話によると、ここ数日でだいぶ「元気になった」らしい。
今では手すり伝いに一人で(看護師の介助なしで)トイレにも行けるようになったのだとか。
これまで休日に私がお見舞いに行くと、かなり高い確率で「調子が悪い日」だったりしたのだけど、少なくとも今日はそういう雰囲気が全く無かったのだとか。
この調子で回復していてくれい。頼むよ。
2024年3月25日(月)
[電脳支部]更新しました。
[メインページ]のTOP絵を久しぶりに更新、冬コミ新刊『こうべやづくし!2+』から、涼風さん@神戸屋制服です。
[えとせとら]のコーナーにも項目を追加しておきました。
そして、名古屋コミティア64 が終わりましたので、[Achromat]のコーナーに頒布したペーパー『あくろま〜とVol.365』の画像を掲載しました。
[Information]は最新のイベント参加情報に更新しておきました。
TOP絵の涼風さんのイラストをこちらにも貼っておきますね。
2024年3月24日(日)
名古屋コミティア64、無事に終了しました。
あるびれおCo.のスペースに来て下さった皆様、どうもありがとうございました。
姉の協力もあって、今日は名古屋コミティアにサークル参加することができました。感謝感激雨霰。
今日の名古屋は朝から冷たい雨で、気温もさほど上がらず、寒い一日でした。
しかし名古屋コミティア会場内は盛況で、イベントとしてはとても良かったと思います。
ウチは新刊が無く既刊の頒布のみでしたが、それでも本を手に取ってくださる方はいらっしゃいましたし、家の事情が厳しい状況でもがんばって参加して、本当に良かったと思います。
売れる本の部数の多寡ではなく、イベントの内容の問題として、ね。
なんせ名古屋コミティアは、『あるびれおCo.』として最初にサークル参加した同人イベントなので、なるべく欠席したくないのです。
次の開催は9月なのだそう。
もう少しがんばって、来年の秋の開催までサークル参加を続けることができたら、『あるびれおCo.』サークル活動開始から満30年となることに、今日の昼間気づきました。
これはやはり、簡単に辞めるわけにはいかないよねぇ。
2024年3月23日(土)
名古屋コミティア 64 H-07 あるびれおCo.
明日は名古屋国際会議場イベントホールで 名古屋コミティア64 が開催されます。
いかわは H-07 『あるびれおCo.』にてサークル参加します。
当日発行の新刊はありませんが、昨年の夏コミで出した本『Apochromat Vol.81 こうべやづくし!2』(800円)がCOMITIA初売りとなります。
何卒よろしくお願いいたします。>all
『Apochromat Vol.81 こうべやづくし!2』(800円)表紙絵
|
2月の COMITIA147 と同様の対応ですが、昨年末の冬コミの新刊『Apochromat Vol.82 こうべやづくし!2+』は、二次創作イラストを数点含む内容ですので、明日の 名古屋コミティア64 では頒布しない予定です。
悪しからずご了承ください。
内容のサンプルをご覧になりたい方のため、閲覧用の見本誌は用意しております。
2024年3月22日(金)
ペーパーの原稿がなかなか進まない。ちょっと疲れが出てきたかも。
2024年3月21日(木)
3月24日の名古屋コミティアですが、何とかがんばってサークル参加する方向で、今から準備を進めていきます。
2024年3月20日(水)
朝から強風で荒れ模様の一日でした。ひとまず、朝の鳥撮りの写真を並べていきましょう。
カワラヒワ。当地のカワラヒワは人慣れしていない子が多くて、撮影は案外難しい。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO1250 1/2500秒 トリミングあり
カイツブリ。これは雄かな。最近よく撮ってるポイントからは少し離れた場所での撮影。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO800 1/2000秒 トリミングあり
エナガ、近距離でアップ。長い尾羽は見切れてしまいました。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO640 1/3200秒 トリミングあり
ジョウビタキ雌。丸い。手前に被った枝が邪魔なのはわかってるよ!
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO800 1/3200秒 トリミングあり
ジョウビタキ雄。時期的に今季はそろそろ見納めかと思うと、レリーズ数も増えがちです。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO800 1/640秒 トリミングあり
ケリ。だいぶ近づいたのに逃げなかった。繁殖期前でまだ大人しい個体かと。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO800 1/500秒 トリミングあり
|
コチドリ。正面顔ってこんな感じなのね。こちらを睨んでるっぽい。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO800 1/1250〜1/1600秒 トリミングあり
午後から入院している母のお見舞いに行ってきました。
当直の看護師さんの話では、今日は精神的に少し不安定だとのこと。
行った時に母はちょうど寝ていたので、起こすのも悪いから、声をかけずにそのまま帰ってきました。
病気の方は容態も安定してきているようだからひとまず安心なのだけど、気分の浮き沈みの差が大きいというか、精神的にとても不安定な状態になることがあって、今はそちらの方が心配です。
そんな状況ですので、私自身も落ち着かず、名古屋コミティア参加に向けた準備が頓挫しています。うーむ。
■■■■■■■■■■ Astronomy ■■■■■■■■■■
昨年10月下旬から始まっていた自宅マンションの大規模改修工事、工事用足場と防音防塵カバーに建物全体が覆われてしまったために、自宅ベランダからの天体観測が全くできない状態が続いていましたが、ベランダ周辺の足場の解体がようやく始まりました。
私の自宅のベランダは、今日現在は防音防塵カバーが一部外されたのみで、足場がまだ組まれた状態ですが、足場の隙間からなら空を見上げることができるようになりました。
ベランダから空を見上げることができたのがあまりに嬉しくて、早速今日は天体望遠鏡を持ち出してみましたよ。
足場の隙間から見える オリオン座大星雲M42/M43 なら、短時間露光でも何とかなりますよね。
オリオン座大星雲M42/M43 (2024年3月20日19時54分〜(JST))。
|
Nikon D810A + Takahashi FC-100DL + FC/FSマルチフラットナー1.04x + ASTRO LPR Type2 フィルター
f/9.1 ISO1600 20秒×9カットをスタック CaptureNX-D、PhotoshopCS6 にて画像処理 トリミングあり
画面上端に見える赤色の靄のようなものは、写り込んだ工事足場の影です。これは勘弁して。
2024年3月19日(火)
自宅マンションの大規模改修工事の足場が、南側のベランダ部分から解体が少しずつ始まりました。
今週中には解体は終わるのかな? 昨年10月下旬から始まってここまで5ヶ月、長かった。とてもとてもとても長かった。
ベランダ前以外の足場はまだ組まれたままなので、元通りというわけにはいかないのだけど、その南側のベランダは私の天体観測には欠かせないポイントなので、大きな前進です。
2024年3月18日(月)
夕方、いのまたむつみ先生の訃報を知る。
悲しすぎて、言葉も出ません。心よりお悔やみ申し上げます。
■■■■■■■■■■ Astronomy ■■■■■■■■■■
ふたご座に輝く月を撮影しました。上空の風はだいぶ強いはずですが、写りはそんなに悪くない感じ。
今日の月(月齢8.1) (2024年3月18日21時18分(JST))。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + Ai AF-S Nikkor TC-14EII + NCフィルター(合成焦点距離700mm)
絞り f/7.1 ISO800 1/1250秒 NX Studio、CaptureNX2 にて画像処理 トリミングあり
2024年3月17日(日)
今日のお見舞いは、母の精神状態が昨日よりだいぶ良かったので、安心しました。この調子でゴーゴー。
今日は朝からどんよりとした曇り空。昼過ぎからは雨が降ってきて、気温が高い割には暖かく感じない一日でした。
よって、古傷を抱えた私の膝の具合が微妙に今ひとつです(ぇ)。
朝の鳥撮りは少し早めの時間から、3時間ほどがんばってきました。
これで天気が良かったら、と悔しい思いをするくらいには、昨日より成果が多かった、かな。
カイツブリ。何度か撮影している個体です。警戒心が強いけど、30mくらいの距離でも案外逃げないのね。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + NCフィルター
絞り開放 (f/4) ISO1000 1/640秒 トリミングあり
コチドリ。今季初観察です。この田んぼに、他に数羽が一緒にいるのを確認しました。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + NCフィルター
絞り開放 (f/4) ISO800 1/400秒 トリミングあり
ハヤブサ。田んぼのケリが騒ぎ出すから何事かと空を見上げたら、コイツでした。当地では比較的レアキャラ。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + NCフィルター
絞り開放 (f/4) ISO800 1/8000秒 トリミングあり
ヒバリ。背景の緑色の草のおかげで、ちょっと春らしい印象の画になりましたね。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + NCフィルター
絞り開放 (f/4) ISO800 1/2500秒 トリミングあり
モズ。何かでっかい獲物を銜えていますぞ。そのまま飲み込むのかな。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + NCフィルター
絞り開放 (f/4) ISO800 1/1600秒 トリミングあり
ウグイス。少しピントを外しましたが、証拠写真程度に。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + NCフィルター
絞り開放 (f/4) ISO800 1/1250秒 トリミングあり
2024年3月16日(土)
3日ぶりに母のお見舞いに。しかし今日はとても調子が悪かったようで、辛いお見舞いとなりました。落ち込む。
午後からのお見舞いに出かける前に、少しだけ鳥撮りをしてきました。写真を貼っておきますよ。
ホオジロ。日陰だったので、目に当たるハイライトが弱くて、ちょっと残念。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + Ai AF-S Nikkor TC-14EII + NCフィルター(合成焦点距離700mm)
絞り開放 (f/5.6) ISO1600 1/1000秒 トリミングあり
ツグミ。人慣れしているようで、何もしなくても私の方に近づいてきました。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + Ai AF-S Nikkor TC-14EII + NCフィルター(合成焦点距離700mm)
絞り開放 (f/5.6) ISO640 1/800秒 トリミングなし
|
ジョウビタキ雌が羽繕いをしているところでした。ひょっとして羽根の下の身体は黒い?
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + Ai AF-S Nikkor TC-14EII + NCフィルター(合成焦点距離700mm)
絞り開放 (f/5.6) ISO800 1/1600〜1/2000秒 トリミングあり
■■■■■■■■■■ Astronomy ■■■■■■■■■■
朝から夕方までは快晴でしたが、そのあと少しずつ雲が増えてきました。
明日は一日中お天気は悪そうで、少なくとも月の姿を拝むことはできないかもしれないので、春霞越しでも割ときれいに見えている月を撮影しておきました。
シーイングは割と良かったような気がします。ああ、天体望遠鏡を使えないのがとてもとても悔しい。
今日の月(月齢6.1) (2024年3月16日19時40分(JST))。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + Ai AF-S Nikkor TC-14EII + NCフィルター(合成焦点距離700mm)
絞り f/7.1 ISO800 1/500秒 NX Studio、CaptureNX2 にて画像処理 トリミングあり
2024年3月15日(金)
せっかくの快晴のお天気なのに、月も星も見る余裕がありません。いや、肉眼で眺めるくらいはするけども。
2024年3月14日(木)
私自身は日中仕事に出て、留守を守る父が日中は母の見舞いに行く。
これ以外特にめぼしい出来事がなかったのが、今日最大の「良かったこと」。
母の治療は長期戦になりそうなので、この生活にも慣れていかないとね。
24日の名古屋コミティアは、姉貴から「むしろ安心して行ってこい」と言ってもらえてるのだけど、私自身が何も準備ができていなくて、今日の時点ではまだ「未定」です。
決定までもう少し時間をください。申し訳ない。
2024年3月13日(水)
今日は、入院している母の主治医の先生から、現在の病状と治療の状況を説明して頂ける日でした。
仕事は有休を取って休み、父と姉と3人で説明を伺ってきました。
肝心の母の病状は、回復傾向にはあるけど、すぐに退院できるようなものではない様子。
その他にも、平日でないとできない手続きやらなんやらで、昼前頃から夜まで奔走しておりました。
姉貴が来て手伝ってくれたおかげで、ややこしい手続き等だいぶ助かりました。
それでも、ちょっと疲れたかな。
母が入院している病院に行くのは午後からだったので、朝は気分転換で鳥撮りをしておりました。
平日の朝の鳥撮りなんて、実に久しぶり。
最近は、平日の休みがあればヒコーキの撮影で出かけることが多かったからね。
ツグミ。ばっちり決まった横顔を見せてくれました。嘴に何か付いてるな?
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO1250 1/800秒 トリミングあり
コゲラ。雄なら後頭部に赤い斑が見え隠れするのですが、これは見えなかった。雌かな。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO1600 1/160秒 トリミングあり
そして今日の鳥撮りの最大の収穫は、このヒレンジャク。お目にかかるのは何年ぶり?
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO1250 1/5000秒 トリミングあり
ヒレンジャクは数十羽のグループで行動します。なかなか壮観な眺め。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO1250 1/6400秒 トリミングなし
夕方、快晴の西の空に見えていた月がきれいでした。が、忙しくて目で見ただけ。もどかしい。
2024年3月12日(火)
(でも、信じなければ)
2024年3月11日(月)
(悩む)
2024年3月10日(日)
あー・・・いかん。自信がなくなってきた。信じるしかないのだけど、大丈夫なのだろうか。
気分転換に今朝もがんばって鳥撮りへゴー。
ゴーヨン+1.4xテレコンの本気装備で勇んで出かけたのはいいものの、己の腕の未熟さゆえに成果は今ひとつでした。
そろそろ、冬の渡り鳥たちが姿を見せなくなっていく時期ですね。
今のうちにたくさん見て、名残を惜しむことにしましょうか。
昨日カイツブリを撮影した場所にて。今日は雄(奥の方)もいました。つがいかな。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + Ai AF-S Nikkor TC-14EII + NCフィルター(合成焦点距離700mm)
絞り開放 (f/5.6) ISO640 1/4000秒 トリミングあり
カイツブリの雄、単体で撮影したもの。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + Ai AF-S Nikkor TC-14EII + NCフィルター(合成焦点距離700mm)
絞り開放 (f/5.6) ISO640 1/3200秒 トリミングあり
シメの雌。雄と違ってすっきりした上品なイメージ。(個人的な感想です)
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + Ai AF-S Nikkor TC-14EII + NCフィルター(合成焦点距離700mm)
絞り開放 (f/5.6) ISO640 1/1000秒 トリミングなし
ジョウビタキお嬢様。北に帰る時期が近づいてきていますね。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + Ai AF-S Nikkor TC-14EII + NCフィルター(合成焦点距離700mm)
絞り開放 (f/5.6) ISO400 1/2500秒 トリミングあり
作業用メインPCのディスプレイを新調したいとずっと考えていて、3月になったら決断するつもりだったところに母の入院がありまして、計画がまた棚上げになりそうな予感です。
候補機種もほぼ決まっていて、あとはヨドバシに買いに行くだけなのだけどなぁ。(ポイントの関係で)
2024年3月9日(土)
姉貴がウチに来て父の面倒を見てくれるということに甘えて、今日は自分の用事で一日中外出していました。
入院中の母の様子はまだよくわからないけど、父の情緒がとても不安定な状態が先週からずっと続いていて(理由は痛いほどわかる)、できることなら一人で長時間放置するようなことは避けたいんです。
今日は姉貴が来てくれたおかげで、安心して留守を預けることができました。感謝感激雨霰。
で、外出する用事のついでに、駅までの往路で鳥撮り。今日は寒かったね。
自宅の近所の公園で、シジュウカラ。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO1250 1/125秒 トリミングあり
いつもの川原に出て、アオジ。当地のアオジは人慣れしていないので、近づくのが難しい。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO800 1/320秒 トリミングあり
ジョウビタキ雄。なんか、こう、男の背中!って感じです。(なにそれ)
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO500 1/1250秒 トリミングあり
カワウ飛翔。首回りが白い個体が増えてきました。繁殖期ですね。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO500 1/1250秒 トリミングあり
バン。嘴以外は見た目真っ黒ですが、よく見ると可愛い目つきをしています。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO500 1/800秒 トリミングあり
カイツブリ。ヌートリアの増加で営巣放棄したと思われていた場所で、久しぶりに見かけました。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO500 1/1600秒 トリミングあり
朝の鳥撮りでいつものフィールドを歩き回るのは、例え鳥に出会えなくても、気分転換にはとても良いのです。
できることなら、しんどい時期ほどしっかり続けていきたいところ。
そしてもう一つできることなら、早く自宅のベランダに機材を構えて星を見たいんです。星を見たいんです。星を見たいんです。
大切なことだから3回言いました。
が、これがまだ不可能。ささくれだった心がいつまで経っても治りません。
2024年3月8日(金)
鳥山明先生の訃報を聞いてとても驚き、悲しんでおります。
思えば私は、『Dr.スランプ』が漫画への本格的な「目覚め」でした。
生まれて初めて自分の金で買った単行本も、絵が気に入って模写したのも、すべて『Dr.スランプ』が最初でした。
熱心なファンであったかというとかなり怪しいけど、色んな意味で「きっかけ」を与えてくれた作品でしたし、偉大な存在でした。
この喪失感は、だいぶ後を引きそうな予感。心よりお悔やみ申し上げます。
2024年3月7日(木)
Twitter(Xなにそれおいしいの)の非常用アカウントで昨夜ツイートしましたので、こちらでも触れておきます。
先週、私の母が入院しました。救急車で搬送されていき、そのまま入院治療となりました。
症状がだいぶ重く、しばらくは人工呼吸器を付けていたと聞きましたが、今日の病院からの連絡では、現在は普通の呼吸器に戻されて、容態は落ち着いているようです。
そして、こういう状況ですので、同人誌活動やWebでの写真方面の活動は、当面の間「停滞」することになります。
(これは先日の日記でも触れた通りです)
具体的には、3月24日の名古屋コミティアに、サークル参加できるかどうかがまだ確定していません。
サークル申し込みを済ませている5月の関西コミティアも、同様です。
苦しい思いをしながらも、集中治療室でがんばっている母のことを思えばこそ、日常の活動はなるべく継続していくつもりですが、母の容態がもう少し良くなるまでは、遠出は避けたいと考えています。
私事で大変恐縮ですが、状況をご理解頂けると助かります。>皆様
2024年3月6日(水)
総務から「おめーは3年後に勤続30周年迎えることになるんでよろしくな」という意味合いのメールが突然届いた。
今の会社に転籍したのは5年前のはずだけど30周年って何やねん、と思ったら、転籍前の会社の入社日から起算して30周年ということになるらしい。
前の会社は今勤めている会社の完全子会社になっているので、そういう計算をしてくれているのだろうけど、親切すぎて逆に恐くなるw
そして勤続30周年の記念として、通常の有給休暇の他に連続5日間の休暇がもらえるんだってさ。
が、その権利がもらえるのが3年後ってのが、微妙に長いなw あと3年かぁ。
2024年3月5日(火)
一日中雨はともかく、風が冷たくて寒い一日。少し薄着だったことを激しく後悔している。
2024年3月4日(月)
むー・・・精神的に少ししんどくなってきた。姉貴にヘルプお願いする機会が増えそう。
2024年3月3日(日)
姉貴夫婦がヘルプに来てくれました。今は待つことしかできない状態だけど、とても助かった。感謝。
朝に少しだけ鳥撮り。今朝は気温が-1℃まで下がって、真冬のような寒さ。
しかし快晴だったので、朝の散歩としては気持ちの良いお天気でした。
いつもより短いコースで、撮影カット数も少なめでした。
ツグミ。背景のボケ具合がいい感じで気に入ってます。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO1600 1/160秒 トリミングあり
|
マガモの雄(上)と雌(下)。たぶん、つがい。以前撮影したのと同じ個体かな。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO1600 1/2000秒 トリミングあり
シメ。木の枝の上の方にいて、なかなか下に降りてきてくれません。
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO800 1/4000秒 トリミングあり
2024年3月2日(土)
ええと、やはり事態は良くないようで、Webも同人活動もしばらく停滞することになりそうです。
今日の写真もお蔵出し。1月に撮影したジョウビタキ雌。ぷりちー。
|
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II (IF) + Ai AF-S Nikkor TC-14EII + NCフィルター(合成焦点距離700mm)
絞り開放 (f/5.6) ISO640 1/800秒 トリミングあり
2024年3月1日(金)
3月になってしまいました。
明日は名古屋で制服コミュニケーションがあったり、明後日は小牧基地のオープンベースがあったり、下旬には名古屋コミティアがあったりと、名古屋方面に縁があるはずの月なのですが、家の事情が芳しくないため、少なくとも明日明後日は遠出の外出ができない状況です。
困ったなぁ。
月初の写真お蔵出しは、先月撮影したオカヨシガモ。木陰から覗いている感。(感というか、そのもの)
|
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + NCフィルター
絞り開放 (f/5.6) ISO100 1/320秒 トリミングあり
|