あるびれおCo.伴星〜電脳支部 | [戻る] |
Diary 2024年10月 |
仕事に忙殺されて10月が終わってしまいました。 紫金山-ATLAS彗星を見たり、国立天文台三鷹キャンパスに行ったり、制服コミュニケーションに出たり、TC-20EIIIを買ったりと、プライベートで楽しいことは色々ありましたけど、仕事の忙しさとしんどさで「±0」になった感があります。 兵庫県公安委員会から運転免許証更新のお知らせが届く。すっかり忘れてたわ。いつ行こうか。 運転免許を自主返納した親父殿ですが、車の所有はしばらくそのまま続ける方針とのこと。 ところがその所有車を、自身の運転ミスでひどい「傷物」にしたのが、免許返納直前でした。 そして先週の日曜日に所有車を修理に出して、今現在は代車を借りています。 当初の連絡から変更されて、トヨタC-HR なんぞが配車されてきましたよ。 今朝の月です。昨日届いた新しいテレコンバーターを使用して撮ってみました。 拡大率が上がったことによる画質の劣化は想定内でしたが、開放F値8 での D500 のAF精度が予想以上に悪く、またシャッタースピードも遅くなるため、歩留まりは良くなかったです。 日常的には TC-14EII の使用をメインにした方がいいのでは、と思えるレベル。 朝、約2週間ぶりの鳥撮りに出かけてきました。が、途中で腹具合が悪くなって、撤退。悔しい。 撮影できたのは、下のモズ子さんだけでした。 他には、ジョウビタキの鳴き声を今季初めて確認しました。秋ですねえ。 ハードとしか言いようがない今週の仕事がやっと終わった。自分を慰めるブツは明日届く可能性が微レ存。 一難去ってまた一難、また親父絡みだよ・・・。勘弁して・・・。 制服コミュニケーション6 が終了しましたので、[電脳支部]を更新しました。 [Achromat]には無料配布ペーパー『あくろま〜とVol.370』の画像を掲載、 [Information]は最新のイベント参加情報に更新しておきました。 夕方の晴天に期待して一眼レフを持って職場に行ったのだけど、肝心のお天気が今ひとつ。 雲が多くて 紫金山-ATLAS彗星 は撮影することができませんでした。 明日以降は更に天気は悪くなりそう。 制服コミュニケーション6、無事に終了しました。 あるびれおCo.のスペースに来て下さった皆様、どうもありがとうございました。 毎年この時期の開催が恒例となった感がある制コミですが、参加者への手厚い気配りときめ細やかな運営、そして制服愛に溢れるイベントの雰囲気がとてもとても楽しい、良いイベントでした。 来年のことを具体的に考えられる状況ではないにしろ、次もまた参加せねばと強く決意して、会場を後にした次第です。
今夜寝る前までに東京遠征の準備を全て完了させなければならないのです。頑張る。頑張ってるよ。 家の諸々が忙しくて、いまだに制コミのペーパーも仕上がってないんですけど!!!(ヤケ)うがぁっ! 今日の月です。満月一日前の姿です。向かって左側がまだ少し欠けています。 仕事しんどい。どひー。 今日の夕方の月です。空全体に薄雲がかかっている状況でした。少し強めのアンシャープマスクをかけてます。 昨日の夕方、いつものコースでジョギングをしていた時に、ノビタキの撮影をしている男性にお会いしました。 私は最初ノビタキがいることを知らずに走って通りかかってしまったので、結果的にノビタキは逃げてしまい、撮影の邪魔をした結果に。 謝罪がてら少し立ち話をさせて頂いて、このフィールドの野鳥情報の交換などをしてきました。 今日も紫金山-ATLAS彗星(C/2023 A3)の撮影に挑みました。 今日は雲が多く、特に西空に濃い雲が近づいてきている状況でしたので、撮影中に彗星のコマが雲に隠れてしまい、そこで撮影中断となりました。 彗星のコマが雲に隠れる直前の4カットをスタックした写真を下に載せておきます。 朝、少しだけ鳥撮り。 朝の気温は20℃を下回って涼しかったけど、快晴で日差しが強かったので、日なたは暑かったです。 そして、鳥撮りの最中に、蝉の鳴き声が聞こえたような・・・? 空耳ではないと思うんだけど。 今朝は早起きをして、今季初の木星撮影に挑みました。 明け方、木星がほぼ南中する時間帯に 大赤斑GRS が見やすくなっている予報だったので、それにも期待して。 撮影してみると、気流の条件はさほど悪くないように見えたのに、木星面の細かい模様がしっかり描写されません。 不満が残る結果に終わってしまいました。残念。 今日は年に一度の神戸ジャズストリートの日。 昼から公演が始まるので、午前中は家の用事を済ませるので忙しくしておりました。 お天気があまりに良すぎたので我慢できず、早朝に少しだけ鳥撮りにも行ってきたのですが、今日は大当たり。 セイタカシギとアオアシシギ(?)をこのフィールドで初めて撮影することができました。 しかも、30m程まで近づいても全く逃げる様子が無く、順光で、最高の撮影条件でした。ありがたや。 今日の夕方の月です。シーイングはここ数日間で最良でしたが、それでも 3.5〜4/5 程度でしょうか。 今日の夕方の月です。快晴で透明度の高い空でしたが、シンチレーションが少し大きめ。写りは平凡です。 今日の夕方の月です。昨日よりは良い撮影条件でしたが、霞のような薄い雲がかかっていました。 今日の夕方の月です。高度が低くてシーイングが悪く、シャープな像がなかなか得られません。 忙しい時に限って面倒臭い雑務が次々と押し寄せてくる。勘弁してほしい。 9月30日に父が運転免許を自主返納して車を運転できなくなり、この土日はその状態で迎える初めての週末でした。 父が運転できない状態で、土日にどれだけ私が運転することが必要になるのか、どことどこに母を連れて行けばいいのか、それを確かめるのがこの二日間の目標でした。 母が退院した直後から休日の外出はなるべく私が運転するように心がけていたので、この週末から特別に何かミッションが増えたわけではありませんけどね。 確認したいことは色々ありましたので、忙しかったけど有意義な二日間でした。 昨日より少し早めの時刻に太陽の撮影。一日経って、太陽の自転で黒点の移動が確認できます。 月に一度の散髪で半日ほどお出かけ。 当然、家の用事は午前中と夕方にしっかり済ませた上での話ですので、まあ忙しいこと忙しいこと。 朝の鳥撮りはできなかったし、夕方の細い月も帰宅が間に合わず撮影できませんでしたが、散髪に出かけている間の移動だけでも、だいぶ気分転換になりました。 明日は明日で、家の用事で忙しい部分はありますが、とりあえず「人間の形を保つための休養」はしっかり確保したいところです。 久しぶりの太陽の撮影です。 10月2日に X7.1 、10月4日には X9.0 の大規模フレアが発生し、特に4日のフレアは、発生源の 3842黒点群 が地球に対してほぼ正面の位置だったので、CME発生による磁気嵐の影響が懸念されています。 下の写真の中央右下に横一列に並ぶ黒点群の、一番左側が 3842黒点群 です。 10月になれば仕事は少し落ち着くだろうから、次の新刊に向けて原稿を描き始められるはず、などという考えが甘かったことが判明した今週でした。 気にするだけ無駄だし、そんなこと考えずに仕事を片っ端から片付けていくべきで、それはやろうとしているのだけど、作業自体が多すぎて身体がついていきません。 朝から激しい雨。それでも頑張って11km歩いた一日。仕事は相変わらずしんどいよ。 今朝も 紫金山-ATLAS彗星 (C/2023 A3) の撮影に挑みました。 昨日の撮影は自宅のベランダからだったのですが、東方の視界が悪すぎて建物の影が写野に入ってしまったため、今日は東の視界が広い近所のポイントに移動しました。 撮影直後はカメラのモニタ上で彗星の姿を確認できず、失敗したかと落胆しておりました。 夜、改めてPCで撮影データを精査したところ、写っているコマがありましたので、こちらに掲載しておきます。 名古屋コミティア65が終了しましたので、[電脳支部]更新しました。 [Achromat]には無料配布ペーパー『あくろま〜とVol.369』の画像を掲載、 [Information]は最新のイベント参加情報に更新しておきました。 明け方の東の空に見えているはずの 紫金山-ATLAS彗星 (C/2023 A3) の撮影に挑みました。 自宅ベランダからは建物の影に隠れている位置で、なかなか厳しい条件。 最初、フレームのどこに写っているかわかりませんでした。 露出4秒で、ダストテイルもしっかり写っています。明るいです。 |
[戻る]